2024うわ特日記

生徒会役員選挙

2025年1月27日 10時02分
全校

 1月24日(金)、来年度に向けての生徒会役員選挙がありました。肢体不自由部門

からは、会長候補、副会長候補の各一名が立候補しました。 

 会長候補者は1名のみのため信任投票となりましたが、聴覚障がい・肢体不自由

部門の中高等部の生徒の前(小学部の児童は選挙権がないため参加しませんでした)

で自分の公約を演説しました。

会長候補演説

 続いて、副会長候補の生徒が演説しました。今回は聴覚障がい・肢体不自由部門の

両部門からそれぞれ一名が立候補し、それぞれが本人・推薦者の演説をしました。

いつもとは違った雰囲気で少し緊張気味でしたが、堂々と演説ができました。

副会長候補演説

 演説終了後、投票です。実際の選挙に用いる記載台・投票箱を使用させていただ

いての投票しました。

投票

 投票後、開票が行われ結果が報告されました。新たな役員も決まりました。

よりよい学校になるよう、頑張ってください。