授業をがんばっています
2025年6月4日 16時45分高等部3年2組の授業の様子をお届けします。
この日の2時限目は自立活動です。ボールを足裏全体でぐるぐる転がしています。ボールを逃がさないようにして足の機能の向上を図ります。
3時限目は美術です。何ができるのか、楽しみにしていてください。
高等部3年2組の授業の様子をお届けします。
この日の2時限目は自立活動です。ボールを足裏全体でぐるぐる転がしています。ボールを逃がさないようにして足の機能の向上を図ります。
3時限目は美術です。何ができるのか、楽しみにしていてください。
スマイリンピックが終わったばかりですが、7月に実施される技能検定の文字入力検定に向けて準備を始めました。この時間は、隣のクラスと合同で練習をしました。入力ミスをなくし、1級の資格取得を目指します。
スマイリンピックも終わりました。
体育ではボッチャをしました。
6月13日(金)には、明浜中学校との交流学習があります。
その時もボッチャをします。
明浜中生に負けないように練習に励みます。
交流学習が楽しみです。
待ちに待ったスマイリンピック当日。
あいにくの天候に負けないくらいの元気さで、児童生徒たちは頑張って活動しました!
順調に進行し、競った場面でのひと踏ん張りの活躍や、応援、ダンスやパフォーマンスなど、みんな、盛り上がって楽しんでいました!
それぞれの目標に向かって頑張った姿は、とてもすばらしかったです。また一つ成長しましたね。
21日(水)、あいにくの雨模様でしたが、体育館でスマイリンピックの予行練習を行いました。
水分補給をしながら、みんなで頑張りました。
本番さながらに、大活躍!
力を残して、当日楽しみましょう。
中学部がんばるぞ~!