うわ特日記

お話遊び

2020年6月24日 17時20分
小学部

6月24日(水)

花3・4組は週に1回お話遊びをしています。
今は「コロちゃんはどこ?」の絵本を読んでいます。絵本の中でコロちゃんを探した後は、教室でもコロちゃん探しです。

「どこかな、どこかな~?」「あっ、見~つけた!」
今日は入れ物の中に隠れていました。コロちゃんを見つけると、とっても素敵な笑顔を見せてくれる二人です。

高等部6月の掲示板

2020年6月19日 08時54分
高等部

今月制作したのは梅雨の風景です。

3年生は、フィルター紙に水性ペンで色を塗り、水でにじませる方法で模様を作りました。

その後、できた紙を切ったり、折ったりして花びらを作り、台紙に貼ってアジサイを完成させました。

1年生は、絵の具が付いたスポンジで紙をポンポンとたたき、きれいな色を付けました。

また、お花紙を丸めて袋に詰めてカタツムリも作りました。みんなが見てくれてうれしいです。

 

パプリカの苗植え

2020年6月17日 10時05分
小学部

6月17日(水)

4月14日にパプリカの種をまきました。芽が出て育ってきたので、今日(6月17日)は、育苗ポットから大きめのポットに移し替えました。

①ポットに土を入れました。

 

 

 

 

              

 

 

 

②やさしく芽をつまんで移しています。

 

 

 

 

 

 

③友達に報告しました。

 

 

 

 

 

 

秋にはおいしくて甘いパプリカをいっぱ収穫できますように。

きゅうり、ミニトマトも育てています。収穫を楽しみに、水やりを頑張ります。

アロマストーン作り

2020年6月11日 19時14分
中学部

中学部の作業学習の授業では、「アロマストーン」を作っています。

 

使う材料の分量や入れる順番に気を付けながら、こぼさないようにそっと入れています。

  

作業を終えたら、作業効率や出来栄え等を振り返ります。

「これは商品として販売できるかな…。」と自分で厳しくチェックする姿も見られます。

販売できる日が楽しみですね!

 

防災頭巾を作っています

2020年6月10日 17時23分
高等部

6月10日(水)

高等部の4人は、本日から防災頭巾を作り始めました。
先日の買い物学習で準備した道具で回転台を作り、
自分の力で生地を半回転させて、穴の部分をかがっています。
感染対策のため2教室に分かれての授業が続いていますが、
各自で手順説明の動画を確認しながら、意欲的に作業を進めることができました。

花が届きました(愛媛県花き活用拡大支援事業から)

2020年6月9日 10時49分
全学部

6月9日(火)

愛媛県の事業により、宇和町『フラワーショップ 西川』さんより花が届きました。

新型コロナウイルスの影響で落ち込んだ花きの需要回復と、再開した学校に対して、幼児児童生徒が花のある豊かな学校生活を体験することを目的とされた事業です。

教室がきれいな花で彩られ、花を見る子供たち、そして教職員の気持ちもなごみます。これからも、花に親しんでいきたいです。

きれいな花を届けてくださり、ありがとうございました。

写真1写真2

写真3写真4

 

 

小学部、高等部合同芋の苗植え

2020年6月8日 17時10分
小学部

6月8日(月)

肢体不自由部門の小学部と高等部合同でさつま芋の苗植えをしました。
板などを使い、各自に合った方法で苗を植え、水やりをしました。
秋には大きなお芋が収穫できることを楽しみに、これから大切に育てていきます。

職業・家庭

2020年6月4日 19時40分
中学部

6月5日(金)

中学部の職業・家庭の授業の様子です。将来のことや、働くことについて学習しています。

この日は、特別支援学校出身の先輩である、本校の実習助手の先生の話を聞きました。

 

現場実習のこと、学生のうちにしておけばよかったこと、自分の学生生活、これから頑張ってほしいことなどの話を、生徒たちは、とても真剣な表情で聞いていました。

 

話を聞いた後に、パソコンで自分の考えをまとめました。

 

「自分のやりたい仕事について調べたいと思った。」「パソコンを使えるようになりたいと思った。」「今まで嫌な授業もあったけど、将来のために頑張ろうと思った。」等の感想があり、身近な先輩の話がとても良い刺激になったようでした。

  

学級園の看板を作りました

2020年6月3日 18時05分
高等部

6月1日(月)

高等部の生活単元学習では、今年も畑の作業を行っています。

今年は学級園に、なす、ピーマン、きゅうり、トマト、里芋など夏野菜の苗を植えました。

晴天の午後の蒸し暑さの中、みんなで手分けして野菜の看板を作りました。

金槌(かなづち)の振動を自分の手にしっかりと感じながら、

全員がひとり5本以上の釘を打ち込みました。

みんなの頑張りのおかげで、学級園に立派な看板を立てることができました。

おいしい野菜がたくさん実りますように。

図工の授業(パッチンカエルを作りました)

2020年6月3日 09時55分
小学部

6月3日(水)

 先生が学校のプールからとってきてくれた、オタマジャクシ(足がはえている、ほぼカエルになりかけている)を観察して、オタマジャクシとカエルを作りました。
 マジックやクレヨンで描いたり、色画用紙をハサミで切って貼ったり、シールを貼ったりして作りました。牛乳パックの台紙に貼り、輪ゴムを付けるとパッチンカエルの出来上がり。指ではじいてカエルを飛ばして遊びました。
 これから、カエルたちが住む池を作って、「カエルたちとステキな池」を完成させていきます。