紙版画をしました
2021年2月15日 18時27分2月15日(月)
図工の時間に紙版画をしました。
画用紙をはさみや切る道具を使って切りました。
レースペーパーやプチプチシートなども使って、こするとステキな洋服になりました。
また、乗り物図鑑を見て一目で気に入ったカーキャリアを、段ボールや厚紙を使って表現した子もいました。
刷り上がりが楽しみです。
2月15日(月)
図工の時間に紙版画をしました。
画用紙をはさみや切る道具を使って切りました。
レースペーパーやプチプチシートなども使って、こするとステキな洋服になりました。
また、乗り物図鑑を見て一目で気に入ったカーキャリアを、段ボールや厚紙を使って表現した子もいました。
刷り上がりが楽しみです。
高等部でプリムラの花を寄せ植えにしました。
まず鉢の中に通気性や排水性を良くするために鉢底石を入れたあとに、土を入れ、最後にプリムラの花を鉢の中に植え付け、春らしい明るい色合いの寄せ植えができました。
これから花の水やりなどをみんなで協力して行い、きれいな花を咲かせ続けたいですね!
2月4日に少年の日を祝う会がありました。
中学部2年生の5名が少年の日を迎え、「自立」「健康」「立志」を願って、それぞれが立てた将来の目標を発表しました。
緊張した様子の生徒たちでしたが、しっかりと発表し、その後の教頭先生からのお話も真剣な表情で聞いていました。
式の後には、生まれた時からこれまでを振り返った発表を行いました。
これまで出会った友達や先生、家族との思い出を、プレゼンテーションを用いて発表し、最後には、保護者の方への感謝の気持ちを伝えました。
生徒の発表後には、サプライズで保護者の方に手紙を読んでいただきました。
お父さんやお母さんからの言葉を聞いて、うれしそうな生徒たちでした。
決意を新たにした2年生!さらなる成長が楽しみです。
高等部、音楽の授業の様子です。
『卒業写真』ではシンバル、木琴、キーボード、トライアングルを、
『残酷な天使のテーゼ』ではドラム、小太鼓、シンバル、ギターを演奏しています。
どちらの曲も独奏部分があり、皆緊張感を持って自分のパートを頑張っています。
3年生はもうすぐ卒業なので、このメンバーで合奏できるのもあとわずか。楽しみます♪
2月4日(木)
本日より2月18日まで、
西予市役所で、「私たちの作品展」を行っております。
宇和特別支援学校聴覚障がい部門と肢体不自由部門の幼児児童生徒が頑張って制作した作品を展示しております。
思い出の絵だったり、図工や美術で学んだ内容を生かした作品だったりと
個性あふれる作品がたくさん並んでいます!
綺麗なギャラリーになっていますね。
コロナ禍ではありますが、市役所に行かれる際はぜひご覧下さい。
2月2日(火)
キャリアガイド教室で、ミュージックケアの先生に来ていただきました。
きれいな楽器の音色を聴いたり、音楽に合わせて先生と体を動かしたり、
自分で楽器を鳴らしてみたり…… ゆったりとリラックスしながらも
五感をフルに活用した楽しく充実した時間となりました。
高等部の作業学習で作っている『粘土クッキー』。型抜きの次の工程は、粘土クリームを絞ること。
クッキーの間に挟んだ時にクリームがはみ出しすぎないように絞る量を調整し、上下のクッキーの位置をずれないように優しく整えて仕上げています。
乾いたらクッキーの片側にマグネットを貼り付けておき、さらに次の工程は文字付けです。粘土クッキーに文字?の理由はさておき、、、
数字や漢字の文字シートを裏返しにして台座に入れ、文字シートに接着剤をつけておきます。
磁石入りの補助具でマグネット付きのクッキーを「カシャン!」と捕まえて、台座に差し込めば、クッキーの文字付け終了です。
真ん中に上手に文字が付きました。音と感触が楽しいこの作業、皆真剣だけど楽しみながらがんばれました。
もうすぐ出来上がりです。
1月29日(金)
今日は、昨日の良い天気とうってかわり、雪になりました。ちらちらと降る雪が、ときおり吹雪くときも。気温は2度。肢体不自由部門の子供たちも、聴覚障がい部門の子供たちも、寒さの中、元気に登校しました。
今日の日付と天気調べ。もちろん今日は「雪」。漢字のカードを選んで貼りました。
本校では、多くの子供たちがスクールバスで通学しています。
愛南・宇和島に向かう「ひまわり号」、大洲・野村を回る「クローバー号」、大洲・八幡浜を回る「あやめ号」の3台が走っています。
子供たちは、運転手さん、添乗員さんに行ってきますの挨拶をし、出迎えの先生たちに「おはようございます。」の挨拶をして、校舎に向かいます。
さあ、今日も1日がんばるぞ!。元気にスタートです。
1月26日(火)
「からだ」の授業で、お正月の羽根つきにちなんで、「風船バレーボール」をしています。
つってある風船で「えいっえいっ。」とやる気満々で練習した後は、チーム同士の仕切りを使って、ゲームスタート!
大きな風船をよく見て、相手チームに打ちました。
ぽよぽよの風船の感触に、気持ちよーくなっちゃうことも。
楽しくよく動きました。